2015年06月17日
週1度くらいのペースでヤンバルの森に湧き水を汲みに行っています‼️
wassa wassaで使っているお水は、ヤンバルの森の湧き水なんです‼️ *\(^o^)/*
週に1度くらいのペースで森に汲みに行っています。 飲み水だけでは無く、この湧き水で、御飯を炊いたり、パンを作ると最高に美味しく仕上がります。
*\(^o^)/*
ヤンバルには、何ヶ所あるのですが… 僕達が行く所は、特に美味で、【沖縄では珍しい甘みのある湧き水】で大人気なんです⁉️
祝祭日ともなると、中南部の方々が片道2時間以上もかけて、汲みに来られるくらいなのです。
誰もいなくて直ぐに汲めた事は過去に1度もありません。
2〜3時間は、覚悟して行かないとダメです⁉️
週に1度くらいのペースで森に汲みに行っています。 飲み水だけでは無く、この湧き水で、御飯を炊いたり、パンを作ると最高に美味しく仕上がります。
*\(^o^)/*
ヤンバルには、何ヶ所あるのですが… 僕達が行く所は、特に美味で、【沖縄では珍しい甘みのある湧き水】で大人気なんです⁉️
祝祭日ともなると、中南部の方々が片道2時間以上もかけて、汲みに来られるくらいなのです。
誰もいなくて直ぐに汲めた事は過去に1度もありません。
2〜3時間は、覚悟して行かないとダメです⁉️
Posted by mizo at 18:20│Comments(2)
│宿のこと
この記事へのコメント
二日間お世話になりました、三阪家族&島です。お料理・誂え・お水、そして店長いちかちゃん❗️ありがとうございます美味しかったし❗️ステキでした❗️全てに感動しました❗️必ず又、行きたい✈️いちかちゃんありがとネ〜
Posted by 島 美紀子 at 2015年06月20日 12:11
こんにちは。海と星空の小さな宿 WASSA WASSAの溝川です。
海と山に囲まれた、沖縄・大宜味ならではのゆったりとした時間の使い方、自然の中に身を置く気持ちよさ新鮮な食材を味わう豊かさを感じてゆったりしてもらえたなら、嬉しく思います。川えび、オタマじゃくしも見れて良かったです。
ご宿泊されたお隣さんの子供達も皆んながすごく喜んでいて可愛いかったですよねー。 *\(^o^)/*
また会える日を楽しみにしております。
海と星空の小さな宿
WASSA WASSA 溝川祐次 理佐
海と山に囲まれた、沖縄・大宜味ならではのゆったりとした時間の使い方、自然の中に身を置く気持ちよさ新鮮な食材を味わう豊かさを感じてゆったりしてもらえたなら、嬉しく思います。川えび、オタマじゃくしも見れて良かったです。
ご宿泊されたお隣さんの子供達も皆んながすごく喜んでいて可愛いかったですよねー。 *\(^o^)/*
また会える日を楽しみにしております。
海と星空の小さな宿
WASSA WASSA 溝川祐次 理佐
Posted by 三阪家族&島様 at 2015年06月21日 22:57